おはようございます。かすみです。
ここ2年位ずっとベレー帽が欲しかったんです。
でも、なかなかいいのが見つからなくて。
もう無いなーーーなんて思っているときに、
俺たちに明日はないという映画で、
主人公のフェイ・ダナウェイがかっこよく
ベレー帽を被ってたりなんかして。
やっぱ欲しいーーーーーーーーーー。
ってなんていたんですけど。
あっ映画「俺たちに明日はない」の感想なんぞはこちらから↓

出掛けた際にはベレー帽チェックをしていたんですけど、
全然かすみの心にピーンと来るものが無かったんですねーーー。
灯台下暗しって感じ?
都内に行った際、先日行った新宿とかでも
探していたんですけど、
本当に全然ピンとこなくって。
新宿行ってもダメかーー。
みたいな感じで、かなり諦めモードだったんです。
で、この間ブログでハンドメイド作品を搬入(だから、おおげさ)
に行った事を書いたのですが、↓

そこの駅は観光地って感じでそこまで
都会といった感じではないのですが、
まあ、ちょっとした駅ビルがあるような感じ。
で、そこの地下にオサレなお洋服屋さんがあるんです。
でも、お洋服のサイズ感が少し大きめな感じ。
なので、時折見に行くような感じだったんですけど、
で、超久々に見に行ったら、
ベレー帽が!!!
遠目から見てもビビビビビビビっときちゃいました。
いや、本当に本能的に来る時があるんですよねー。
ってか本能的に来たものしか買わないですね。
人間も物も一緒です。
かすみはかなりの直感人間です。
そして、決して妥協しません。
物も人間も。
だから、友達も親友一人だけです。
ちょっとは妥協したほうが良いのかもしれないけど、
かすみは妥協しなかったからこそ、
親友と出会えたと思ってるんですよ。
まじで!
妥協していいなら、友達なんていくらでもできる。
この2年いくら探しても見つけられなかったのに、
こんなに近所に理想のベレーがあったなんて!!
まさに
灯台下暗し!!!!
ヘリテージ
かすみが購入したのは、こちらの商品です。
ヘリテージという老舗のブランドのものになります。


で、このヘリテージのものとどちらにしようか、
迷った商品がこちら
|
この商品もすごく良くって、こっちのほうが安かったので、
こっちにしようかと思ったのですが、
決め手となったのがおでこの当たる部分の違い。
購入したヘリテージのものは肌に当たる部分が革。
なので、敏感肌の私に優しいし、
お化粧とかで汚れてもすぐに落とせるし、
型崩れしにくいので長く愛用できる。ということで、
ヘリテージの方に決めました。
どうですか?帽子あり、なしの写真貼り付けておきます。


やっぱり、質のいいものは良いですね〜。
テンションが上ります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
かすみ。
コメント