おはようございます。かすみです。
はぁ?
先日のブログで新たなるブログテーマを決めた。そのテーマは主婦が経済的自立を目指す
で、徐々にブログを変えていくということで、テーマを決めたのですが、それでもやはり日記的になるのは間違えなく。
それならば、読んでる方にも親しまれるように、本日よりHM(ハンドルネーム)をつけようと思いました。
以前にも、少しの期間だけHMを(たごっと)使っていた期間があるのですが、
いずれは音声配信とみ紐づけしようと思っているので、音声配信で使用している名前
kasumi。にしようと思います。
今日から、kasumiという名前でブログを書いていきます。
よろしくおねがいします。
かすみです。
新宿に行った
昨日は、十数年ぶりに一人でお出かけしました。しかも、新宿。
昨日は、夫も仕事が休みだったので、娘の帰宅の時間を気にせず、外出できる日。
我が家は夫の仕事が、土日祝日休みではないので、娘が生まれてからは、一人で出かけられる時間に限りがあって。
新宿に出るのには片道2時間弱かかるし、電車が止まったりなんかしたら、そりゃ一大事なので、
全然出かけられず。で、昨日は、時間を気にせずに出かけられる珍しい日。
朝、娘に説教をして(switch取り上げる案件)私にしては大変めずらしい機嫌の悪い朝で、
行くのを辞めようかと15分くらい悩んだのですが、
行かなかったら後悔するな(それくらいレアな日)と思って行ってきました。
楽しかった
ただただショッピングをして、
ただただゆっくりご飯を食べて、
ただただ一人で過ごす。
もの凄く、楽しかったです。
電車に乗っている時間も、これからの事を考えたり、それだけで本当に楽しかったです。
来週から、新しい職場で働くこと。フルタイムで働くこと。
自分で稼いで好きなことが出来ること、本当に楽しみしかないんですよね。
もちろん、新しい職種の職場なのでたくさんのことを学ばなくてはならなかったり、
フルタイム勤務になるので自由な時間は減るけれど、今まで、子供中心だった時間が
これからは自分の時間として使えるようになって、
そして、その時に自分で自由に使えるお金があるということが本当に嬉しい。
今までは、私がお家のお金を管理していたのですが、今回私がフルタイムの仕事になるので、
来年からは、扶養家族ではなく、夫は夫で。私は私で。お金を管理していくことになったので、
気分的に本当に開放された気分。契約社員としての採用で、日給制なのですが
試験を合格すれば(超難しいらしい)社員になれる可能性もあるので、
もう、やる気しかないです。
1日だけの気分転換の日。本当に楽しみました。
さて、今日は何をしようかな?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
kasumi.
コメント