おはようございます。kasumiです。
最近、色んな所でサブスク、サブスク。
んで、図書館でこの本があったので、借りてみました。
この本はタイトル通り、サブスクについて書かれていたのですが、
中には、沢山のサブスクビジネスが載っていました。
サブスクってなんですか?
サブスクというのは、まあ、定期購入。
定期購入をしてもらって、継続的に収益を上げる事。
売る側のサブスクのメリットは継続してもらうことによって長期的に利益が得られたり、
安定した収益を得られる。
買う側のサブスクのメリットは初期費用が安かったり、常に最新の製品を得られたりする。
そして、
私達、買う側にとって、サブスクのデメリットの一番は使用しなくても料金が発生してしまうということ。
だから、日常生活に密接して絶対に使うサブスクはお得感満載。
で、サブスクってどんなのがあるのかな?っていろいろ見てました。
これは良いなと思ったサブスク
よくブログに書いているのですが、我が家は全員アトピーで、シャワーヘッドをアトピー肌にも
優しいやつにしているのですが、髪の毛とか肌とかに凄くいいっていう感じは正直しないんですけど、
でも、髪の毛とか肌の調子が何だか悪いなーーって思った時は、十中八九シャワーヘッドの交換時期。
毎日っていうのは、本当にあっという間で、シャワヘッドの交換は毎月15日って決めてるのに、
忘れるの。
毎回忘れて、なんか、娘の肌の調子悪くなったなーーーー。
髪の毛がパヤるなーーーって思ってその時にカートリッジの事を思い出して交換。
だから、このシャワーヘッドの交換は、凄く良い。マジでいい。
塩素って本当に髪の毛とか肌に悪いから。節水とか、カートリッジとか考えたら、安いくらいだわ。
ここまで、サブスク、サブスク書いてたら、サブスクがおかしな言葉に感じてきてしまいました。
そんなことって、ありませんか?私には、よくあることです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
kasumi.
コメント