おはようございます。
昨日に引き続き夏の庭報告。

かぼちゃ
かぼちゃ凄いです。
以前にかぼちゃの葉っぱと茎でお料理という
ブログも書いたんですけど、
本当にこんなに楽でいいんですか?
こんなにいっぱい出来ちゃうんですか?
かぼちゃの中の種を捨てただけで。
昨日も書いたように、
キーホール菜園を作ったものの、
私は、基本的に雑な人間。
なので種まきから雑、水やりも適当、育ったらラッキー
くらいの感じで庭の菜園と付き合っているのですが、
かぼちゃはこんなに!?ってくらい出来ています。
今、7個くらい実をつけているのですが、
成長の速度も、色も、様々で、
本来なら本を参考にしたり、インターネットを検索して
上手に育てるのもいいかな?とも考えたのですが、
同じ種から成長しているのに、
それぞれのかぼちゃが本当に個性的なので、
観察することのほうが、
楽しくなってしまって、放置で育ってくるかぼちゃを
毎朝、夕方観察するのを楽しんでいます。
で、この間茎が折れちゃったものと、
病気かな?みたいなかぼちゃを収穫して食べてみました。


中を開けてみると、まだ色が薄いです、
種もペラペラ。
蒸して食べてみたのですが、
一部オレンジ色になっている箇所は
完全にかぼちゃでホクホクで美味しい。
色が薄いところが、まだ水分が多くて
美味しくなかったです。
かぼちゃは、気長に待つことが重要な事がわかりました。
かぼちゃの種
かぼちゃの種、庭があるので庭に捨てているのですが、
まだ、アパートに暮らしている時は
水で洗いながらワタをとって、
種だけの状態になったら、
フライパンで乾煎りして(種の皮がちょっと焦げ付く位)、
皮をむくて食べていました。
ケーキ屋さんとかのパンプキンパイの上とかに
たまーに乗っている、緑色の凄く薄いアーモンド型の
あいつがかぼちゃの種です。
皮をむくのに少しコツが要りますが、
コツが掴めたら楽しいです。
落花生をむくのが好きな方は好きなんじゃないかな?
おはようございます
0:30〜2:00起きて、
ライブ配信したり(3回失敗)朝の録音したり。
ライブ配信って告知できるっぽいんだけど、
告知の仕方がわからない。
困ったなーー。
4:00起床
甘いカフェオレのんだ。
ただいま
せんべい2枚食べて、今オートミール食べてるよ。
安倍晋三さん襲撃されましたね。
死なないでほしいです。
罪を何一つ償っていないですからね。
襲撃した犯人の事は何もわからないですけど、
殺人(未遂)という絶対にやってはいけない事を
したわけだけど、
犯人が何故安倍晋三さんを襲撃したくなったか。
だと、私は思います。
特に、政治に疎い方などは考えてほしいと思います。
調べてほしいと思います。
安倍晋三さんの罪の数々を。
って重いですね。
でも、率直な意見としてそう思います。
生きても、償うことはなさそうですけどね。
安倍晋三さん。
特デカチョコバー食べた。
亡くなってしまいましたね。
大変残念な気持ちでいっぱいです。
お夕飯
白米とわさびの醤油漬けと
白身魚のフライ1個お豆腐のお味噌汁
22:15
おやすみなさい。
ここまで読んでくださった方、
本当にありがとうございます。
コメント