おはようございます。
たごっとです。
先週、久々にオールナイトイベントに
参戦する事を記事に書いたのですが、
もう、その日のことで
たごっと頭いっぱいなの。
楽しみすぎて。
罪悪感との戦い
以前にもブログで
子育ては罪悪感との戦い
みたいなことを書いたんです。
友達も少なければ、
ママ友なんている訳のない
たごっとなので、
他のママたちが罪悪感を持っているか?
知らないのですが、
たごっとにとっての子育ては、
罪悪感との戦いがメイン。
手先も不器用なら、
生き方も不器用なんで、
何が正しいかわからないんですよね。
だから、日々これで良いのだろうか?
良かったのだろうか?
ご飯の献立1つにも
そんな事を思いながら子育て
しています。
まあ、子供が3年生になったくらいから、
子ども自身が自分自身の感情を
的確な言葉で表現してくれるので、
対話しながら子育てすることが
出来始めているので、
罪悪感との戦いは少なくなってきてはいます。
が、今回のイベント参戦。
これに関しては、
もう、娘はもちろん夫にも罪悪感。
そんな気持ちでいっぱい。
開き直る?
でね、夫に
私は本当に母親に向いていない
みたいな話をすると、
母親に向いてる向いてないってある?
との答えが毎回帰ってくる。
確かに〜
とも、思うんですけど、
やっぱり、向いてないと思う。
そしてね、夫に
子育てって罪悪感の塊なんだけど。
って話すと、
罪悪感を感じる必要ある?
・
・
・
・
ないかも〜
完全にたごっとバカ丸出しなんですけど、
たごっとが必要以上に
罪悪感を感じてたんじゃないかって
思い始めていて。
自分の中で理想のお母さん像を
作り上げすぎていたんじゃないかって。
じゃあ、いっか行っても
オールナイトイベント
って極端すぎるよね。
たごっと。
楽しめない
でね、オールナイトイベントのチケットを
取ったは良いものの、
やっぱりね、やりすぎじゃない?
どう考えても。
なので、夫にお願いして
イベントのある19日と20日
娘と夫に旅行に行ってきてもらうことに
名付けて
父と娘のUSJツアー
きゃー、まんまのネーミング〜。
娘はもうすぐごりごりに
お父さん避ける年齢に。
たごっとは
お父さん嫌い時代がなかったので、
娘はどうだろうか?
と思っているのですが、
まあ、一般的には
お父さん嫌っ
時代が娘にはあるようなので、
二人で行ってきてもらうことにしました。
最高の状態に持っていく
なので、イベントに行く日は
たごっと仕事なんですど、
まあ仕事して、いったん家に帰って支度して、
イベント参戦するでしょ〜。
で、翌日はどうしよう。
ちょっと漫喫とかカラオケボックスで
仮眠取って渋谷とか新宿
ぶらぶらしちゃおうかな?
なんて考えてるの。
娘と夫が家に到着するのが
24時位なのよ〜
ぜってー体力ないけど。
でも、主婦はわかってくれる気がする。
それくらい、
心から自由になれる時間ってないよね?
家族がいると。
いやー。
二日間。
罪悪感なしに楽しめるなんて
最高!!!
もう、キュン死しちゃうんじゃね?
イベント行く前に。
いや、死んでも行ってやる。
みたいなおかしなテンションです。
罪悪感がないって
本当に最高!!!
出費は最高に痛いけど。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
コメント