おはようございます。kasumiです。
心を開くのが苦手
社交辞令とかが
本当に苦手です。
社会人だし、医療関係なんで
初対面の人と話したり
無難な会話とかは、
どっちかって言うと
得意なんですよ。
が、
それ以外が苦手なんですよね。
例えば、
ママ友と喋るとか、
過去に通っていた
お稽古事に通っていた場所で
会話をするとか。
そういうとこでのおしゃべりは
本当に苦手。
というかしたくないんですよね。
職場では、患者さんと喋るのは
大変得意なんですけど、
職員とは、
相手に話しかけられない限り
一切喋らないです。
その違いは、
多分、患者さんみたいに
自分の話をしなくていい相手は
話しやすく、
自分の
プライベートな部分を話すのに
とても抵抗があるんです。
興味がない
他の人が話している
プライベートな話に
全然興味が持てないんですよ。
その人に興味がないとかではなくて、
その話、面白い?
って思っちゃうんですよ。
話している人を
批判しているわけではないです。
本当に。
ただ、kasumiが全然興味が湧かない
だけ。
なので逆に
kasumiが話す事に他の人は
興味ないんだろうなーって
思ってしまって、
なんにも話せなくなってしまいます。
友達少ない
なので、kasumiは
本当に友だちが少ないんです。
親友がいれば良いと思っているので、
少ないことに特に
何も思ってはいないのですが、
友達が多い人って、
どんな感じなんだろう?
ってたまに思うんです。
で、kasumiには
ブログに書いている親友以外に、
3人の友だちに親友と思われているんです。
小学、中学、短大それぞれ、
仲良かった友達に。
親友と思われている
その3人は、
それぞれ、
人間関係も上手で、
友達はもちろん、
人脈も多いです。
でも、親友はというか
一番心を開いているのは
kasumiにだよ。って
3人が3人とも言うの。
なんで?
浅く広くか狭く深く
その3人の話を聞くと
やっぱり
広く交友関係を築いていても
やっぱり心の底から
話せる相手はなかなか
探せないもんだんだろうな。
と思います。
私も親友一人ですから。
そして価値観はひとそれぞれなので、
浅く広い交友関係を築くのも
狭く深い交友関係を築くのも
そして、両方並行することも、
どれが正しいとかは
ないですが、
kasumiは狭く深くがお好みです。
私は、一人でいることが好きな方なので、
浅い友達と話したり一緒にいる時間が
凄くもったいなく感じてしまう。
狭く深く付き合う
先程書いた、
kasumiの事を親友だと思っている
その3人が
kasumiに対して言うことは、
kasumiとほど
たくさんの事を
語り合ったことがない。
何でも話したのは、
kasumiとだけだった。
って3人に同じような事を
言われました。
別に、自慢でも
kasumiが
スゴい人でも
なんでもないんですけど、
kasumiは、
人と話している時には、
どんどん色んなことを聞きます。
で、仲が良かったり、
仲良くなりたい人には
たくさんのことを
質問します。
お互い納得がいくまで
質問したり答えたりします。
自分の意見ももちろん言いますが、
とにかく、
相手がどんな気持ちになったのか
想像だけで勝手に決めつけないように
相手の言葉を聞きます。
女性でも男性でも。
人って、
自分の醜い感情とか
人には言いたくないじゃないですか?
kasumiはそういう気持ちまで
聞き出しちゃうくらいに
質問するし、
自分の醜い気持ちとか、
プライドとか全部捨てて話します。
もちろん、いきなりじゃないです。
徐々に徐々に。
でも、そういった綺麗事だけじゃない
気持ちをお互い語り合ったり、
お互いに意見を言い合い、
お互いに聞く耳を持てた時に
信頼関係が結ばれていくんだろうな
って考えています。
もしも、友人関係に
悩んでいる方とかいるようでしたら、
本当に大切にしたい友達には、
まずは相手の気持や言葉をたくさん聞く事、
そして、
自分の気持もちゃんと話した方が
思います。
それでも、
わだかまっていたりだとか、
相手を信頼する気持ちに
なれないようだったら、
距離をおけばいいんじゃないかな?
本当に信頼できる相手って
限られてると思うので。
kasumiは、そういう感じで
信頼関係を築いています。
それは、友達はもちろん、
家族、姑に対してもそうです。
職場では、仕事をきっちりとする
ということの信頼だけです。
友達が少ないって
ネガティブワードとして
捉えがちですけど、
kasumiは全くそうは思わないですし、
むしろ、信頼できる要素の一つだったりします。
ぶっちゃけ友達が多い人って、
それだけで信用できない。
うーんでも、
これはkasumiの
良くない思い込みのひとつなんだろうな
と思いますが、
そういう人は、別にkasumiじゃなくても
いいんだろうから、
私自身が特別な感情を抱かないんでしょうね。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
kasumi.
コメント