バレンタインデーだって。

その他

おはようございます。

たごっとです。

今日はヴァレンタインデーですね。

たごっとは

義理チョコも含め

人生で一度もチョコ渡したこと

ないです。

プレゼントとかも。

え?

今書いてて、

忘れていないか思い返して

みたんですけど、

ないですね。



興味がないですね。

彼氏とかには渡さないし、

職場で義理チョコを配る

みたいなことも

したことないな。

女子力圧倒的に低いので。



記念日とか興味ない

たごっとバレンタイン、

渡したことないんですけど

今の夫と付き合ってからは

クリスマスとかもないし、

結婚記念日も覚えていないです。

付き合ってた頃の誕生日は、

夫の欲しいものを一緒に

買いに行っていました。

今は、ケーキ食べるくらいですね。

なので、何をプレゼントしようかとか

考えたことないです。



欲しいものをあげるのが

一番だと思っています。

義理チョコ

義理チョコもねー。

よくわからないですね。

男性は嬉しいのかな?あれ。

たごっと的には、

義理チョコあげたら

義理ホワイトデー返させる

負担になるんじゃね?

みたいなこと考えちゃいます。

そうだったら、

渡さないほうが無難かなーって。

でも、作って渡す子とか、

凄いよね。



シンプルに、

違う人種

って思います。

あっ、批判はしていないですよ。

本当わからないんですよ。

何のためにやっているのか。

聞きたい、

なんであげるのか。

まあ、

バレンタインだから

なんでしょうけど。



本命チョコ

本命チョコも渡したことないですけど、

義理チョコをあげる子が

本命チョコを渡してるってことだよね?

多分。

ってか、ここまで書いてて、

やっぱりバレンタインいらなくない?

本命もさ、

義理チョコ渡しているような

女の子嫌じゃね?

みたいな気分に

なちゃってるけど、

高校生気分で。



で、社会人になったら、

バレンタインデーに告白とか

幼稚じゃね?

みたいな気持ちに

なちゃってるけど、たごっと。

会社員で義理チョコとか、

えー。

マジわからない。

女の子の友達同士で

交換とかもわからない。

理想的なプレゼント

たごっとてきに、

プレゼントを貰うシチュエーションとして

一番理想なのは、



なんか、これ

たごっとちゃん好きそうだなと思って

とか、

たごっとに似合いそうだなーと思って

とか

不意に渡されるのが好き。

なんか、

え?

私のこと、思い出したの?

不意に?

みたいになってトキメクよねー。

違う?

逆もしかりで、

不意に渡した時に

喜んでくれる男性の方が

記念日好きな

男性よりも好きですね。



そういうのが面倒だから

記念日制度ってあるのかな?

制度ではないけど

もしかしてだけど。

まー、

夫はどっちもしないですけどね。



断食 3日目

今日から仕事ですが、

お休みの日の時間の速さったら

凄いですね。

やろうと思ってたこと

全然していなかったです。

まあ、断食中はのんびりが

一番なので、

ってかこの記事は

断食3日目の朝に書いて

いるので、

これから3日目が始まるのですが、

食べちゃいそうですね。

まあ、それは

2月13日のtwitterを

見ていただければ。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

ハッピーバレンタイン❤

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました