おはようございます。
たごっとです。

最近恋愛の話が続いていますが、
書いていて、
本当に、恋愛は相性とタイミングで
しかないんだよな。
って思っています。
タイミングがずれてたら
7歳年下の男性と結婚しているたごっと。
本当、なぜ結婚しているのか不思議です。
住んでいるところも遠かったし、
年齢も違うし、
お互い結婚願望なかったし。
それで結婚までしているんですから。
で、以前のブログで
夫との出会いや付き合っているときのことを
書いたのですか、
こちらのブログ↓
https://www.tagomago.shop/tosisitadannsei/6080/

もう、本当タイミングとしか言いようがないと言うか。
たごっとが結婚に焦りがある頃に
夫と出会ってたら、
確実に恋愛関係にすら
発展していないです。
この間出会いのブログ書いたあと、
夫にたごっとが気持ちの確認してたら
引いてたでしょ?
って聞いたら
引いてただろうね。
っ言っていました。
出会った頃から付き合うまでは、
完全に年の離れた友達でしたね。
夫はどうだったか知りませんが、
たごっと的には、
異性の中では一番好きでしたけど、
やっぱり、
年下だし、離れてたり、時間が合わないし、
連絡を密にとっていなかったので、
恋い焦がれるみたいな感じはなかったです。
付き合ってからも、
ときめき的なのはそんなに無く、
ぶっちぎりで楽しいだけでしたね。
ときめきでいったら、
今のほうがときめいていますね。
小説や音楽やその他色々ありますが、
たごっとにもよくわからない感情なので、
文章にできないですけど。
他人のすること興味がない
今、SNSってみんなやっているじゃないですか?
たごっともやってるんですけど、
夫は尊敬している先輩の
インスタチェックをするだけで
全くやっていないんですよ。
で、ユーチューブとかでも
ルーティーンみたいなのが
流行ってたり、
インスタとかの食べ物とか
あと、たごっとのブログで言うと
購入したものとか。
そういう世間の流れを見ていると、
色々失敗したくないという思いだったり、
人のことが気になったり、
人からの評価が気になっているんだな
って思います。
それは、世代とか時代に関係なく。
おそらく、昔からそうで、
SNS が出てきて、
人の評価みたいなものを
可視化出来るアイテムとして、
年を重ねた人も若い人も
そこにハマってしまうんだろうな
って思っています。
で
夫もたごっとも
他の人のやることや
自分がどう見られてるか
全然興味ないんですよ。
そんな、似たような感覚だから、
気が合うんだと思うんです。
結局フィーリング
なので、やっぱり恋愛においては、
どんな条件だったりだとか、
マニュアルとかじゃなくって、
お互いのフィーリングでしか
ないんじゃないかって思います。
夫の話がつまらないと思う
つまらないのなかに、
恋愛話もあったんじゃないかと
思うんですよ。
たとえば、お友達の〇〇ちゃんの彼氏ね〜
みたいな話とか、
恋愛話以外なら
どこどこに食べに行ったら美味しかったとか、
今どんな事が流行ってるとか
(これは男女ともに)
そういう話に
夫は興味ないんですけど、
たごっとも全然興味ないんですよ。
じゃあ、どんな話をしてたかって言うと、
よくわからない。
まあ、私達がどんな話をしていたのかは
全然重要ではなくって、
お互いが一緒にいて話が
弾んだり楽しかったりすることが
一番重要だってことだと思います。
そして、結局
類友
なんじゃないですかね?
私達夫婦はそんな感じです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
素敵な一日になりますように!
コメント