おはようございます。
たごっとです。

コロナ禍になってから
マスク生活が当たり前に
なちゃっていますね。
マスク無しで街を歩く日は
来るんでしょうかね?
マスクの中が臭い
何かマスクの中が臭い日って無いですか?
もう、自分の口が臭いって言うって
凄く勇気がいること
書いているんですけどー。
嫌なんですけどー。
ってまあ、しょうがない。
臭いから。
でも、たごっと、
臭い日と臭くない日があって。
なんだろうな?
って思っていたんですよ。
たごっとは、
胃腸が超丈夫なので、
胃の匂いでは無いなって。
胃が悪い人って、
ちょっと調子が悪いと
臭うみたいなので。
で、唾液って乾いたら臭いから
それかな?
なんて思っていたんだけど、
別にマスク舐めたりしないし。
やってる日とやってない日
で、その問題が先日
解決したんです。
それは、何かというと、
デンタルフロス
たごっとは、
夕食後の歯磨きの後、
歯間ブラシをしてその後、
デンタルフロスをするんですけど、
デンタルフロス、
結構、サボりがちだったの。
歯間ブラシだけでよくね?
みたいな感じで。
歯間ブラシが入らないところだけは
ちゃんとデンタルフロスするんだけど、
歯間ブラシが入る所は、
まあまあ、サボってたの。
で、先日気づいたの、
デンタルフロスちゃんと
やっている日の
翌日は臭くないって。
歯を大事に
子供は3ヶ月に一回、
大人は半年に一回、
歯医者さんから歯科健診の
はがきが来るので、
子供が歯医者さんに
通うようになってから、
本当マメに歯医者さんに
行くようになりました。
おとなになったから、
10年に一回くらいしか歯医者って
行ってなかったんですけど、
最近の歯医者さんって
凄く優しいですよね。
たごっとが行っている歯医者さんは、
1ヶ月先くらいにしか予約が
取れない感じなんですけど、
やっぱり、技術もいいし
優しい先生なんでそこに
通っています。
歯はやっぱり大事に
したいですよね。
使っている歯間ブラシとデンタルフロス
たごっとの歯並びはまあ、
ふつう。
不整合とかは無くて、
歯と歯の間もそんなに無く。
なので、歯間ブラシも一番小さいサイズです。
最近は
この商品を使っています。
この歯間ブラシは
カーブになっているので、
本当に使いやすいです。
なんか歯茎にも優しい感じがするし。
フロスに特別こだわりは
無いんだけど、
一応、コチラの商品を使っています。
夜だけ
たごっとは
朝ごはんを食べないので、
朝は普通の歯ブラシで
気持ちごしょごしょするくらい。
昼ごはんの後は
電動歯ブラシで磨いて終了。
で、よる寝る前に
電動歯ブラシをして
歯間ブラシ
デンタルフロス。
って感じです。
マスクの中の匂いが
デンタルフロスのせいだ。
とわかってから、
欠かさずフロスは
やるようになりました。
で、フロスの話を夫にしたら、
僕やってるけど、
臭いよ
って言ってた。
え?
でも、夫は胃が悪いので
多分そっちの匂いなんじゃないかな?
もう、キスもしないので、
夫の匂いは何か確認できないけど。
もし、マスクの中が臭い人いたら、
やってみてー。
臭くなくなるかもー!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
素敵な一日をお過ごし下さい。
コメント