おはようございます。
たごっとです。

昨日、伊藤たかみさんの
誰かと暮らすということ
という本を読みました。
コチラの本です。
会社員の同期の男女が付き合いへと
発展するお話が軸となっていて、
いくつかのカップル、夫婦の短編集。
伊藤たかみさんの作品は
初めて読みました。
なんとなく図書館で手に取ったのですが、
とても、読みやすく、
伊藤たかみさんの他の作品も
読んでみたいなと思いました。
ドライな関係
この小説の軸となる二人、
セージと虫。
お互いなんとなくの好意はあるものの、
発する言葉なんかが
ちょっとドライで、
読んでいるコチラも
え?好きなの?嫌いなの?
みたいな感じなんだけど、
なんか良いなーなんて思いながら。
なんてこれ以上書くと、
ネタバレになりそうなので、
小説の内容の話はこれくらいにします。
乙女心
で、この本を読んでて、
私、たごっと乙女心が全開になってしまって。
虫ちゃん(女性)がセージ(男性)に
メールを送る場面があるんですけど、
すんごい葛藤するんですよ。
メールを送りたいんだけど、
返事こないだろうから送るのを迷う。
わかる〜
なんか、返信が必要な場合の
メールじゃなくて、
でも、なんかメールしたくって。
その内容は返信が目的じゃないはずなのに、
返信が来なかったら寂しいから
送るのを迷う感じ。
わかる〜
ってしつこいですね。
たごっと。
完全にニヤついて本読んでたら、
夫が帰ってるっていう。
どうしたの?
って聞かれたよ。
そして、
うーん?キュンとしてる。
って答えちゃうよね。
たごっとちゃん、やばいね。
って言われたよ。
そうなの、やばいの。
たごっとやばいの。
小説やドラマなどで恋をする
この小説の後半たごっとは
かなりにやけながら
読んでいました。
妄想爆走して
1年位前から、小説を読んで
何ていうんでしょう、
恋する気持ちを思い出しちゃって。
一人でバカみたいに
ほわほわした気持ちに
なることがあるんです。
夫に言ったら、まあ、
やばいね。
みたいな感じ
でしか返されないんですけど。
でもさ、正直
恋する気持ちって、
もう、夫には抱けない感情じゃない?
ときめきって消えちゃうものじゃない?
嫌いとか、飽きてるとか
そういうことではなくって、
子供とか生まれちゃうと、
完全に異性感覚は無くて、
家族って感じになっちゃって。
それはそれで素敵なんだけど、
小説読んだり、ドラマ見たり、
他にも、色々生活をしていると、
意外な事、意外な時に
胸キューンってなったりしないですか?
更年期だから?
女性は閉経を期に、
性欲が減退する方と
強くなる人がいるらしいんです。
たごっとは今まで11年セックスレスなのに
そんなに悩んでなかったので、
ちょっとは悩んでた
性欲少なめだったと思うんです。
で今、閉経してるかしてないか
くらいの感じなんですけど、
おそらく、
元々が少ない方だったから
性欲強くなるパターンなのかもしれない。
やばくね?
ってか、そんな事を書いてる
たごっと
やばくね?
大丈夫。
顔を知ってる人で読んでるの
親友だけだから。
自由恋愛
結婚しているので、
自由恋愛とかそんな単語を
使うのもどうかとは思うのですが、
頭の中で、
妄想したり、恋したりしたって
いいんじゃなかな?
って最近のたごっとは
言い訳のように考えながら、
脳内自由恋愛実行中。
結構、楽しい。
それで、生活に張りが出たりするし。
たごっとは、
好きな作家さんの本だったり、
適当に本を選んでいるので、
恋愛小説やらエロ小説は
偶然読んでしまう感じです。
なので、小説読んで、
それが恋愛物だったりすると、
うわ~~みたいな感じで
盛り上がるの。
楽しいぜ〜
恋愛小説でなくても、
ゴリゴリに感情移入しながら
本を読むタイプなのですが、
恋愛小説を感情移入して読むと、
本当に切なくなったり
キュンとしてときめいたり、
凄く楽しいです。
あまり本を読まれない方も、
本が好きな方も、
生活のマンネリ化を感じたら、
小説にゴリゴリに感情移入させて
読んでみてはどうだろう?
おすすめです。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
楽しい一日をお過ごし下さい。
コメント