おはようございます。たごっとさんです。

昨日ホーリーの下着作りに挑戦してみました。
ホーリーって誰?

ホーリー
私がホーリー❤
よろしくね。
ホーリーのことを知りたい方はこちらのブログから

ばったもんブライスがやってきた!!
バッタもんのブライスが我が家にやってきました。ブライスのこともいろいろ調べてみました。
工程

たごっと
まずは、型紙を切ったよ。


まごっと
どぶろっくが、
好きそうな写真❤

たごっと
下ネタか!!

しつけ。



まごっと
縫い目が、ガタガタね❤



たごっと
マスクゴムで作ってみました。


出来上がり

靴下もタンクトップもかぼちゃパンツも
作ってみるとやはり、お人形のお洋服作りは
とにかく丁寧さが要求されるんだなと思いました。
本の中ではかぼちゃパンツのウエストと裾に
ゴムテープを使用していたのですが、
我が家には丁度いい幅のゴムテープはなく、
マスクゴムがあったので、
それを使用してみました。
強度的には全く問題なし。
この3つの作品は、
本の中では、ニット生地で作成していたのですが、
今回、オーガニックコットンで作成したので、
伸びる生地ではないので、
靴下は履かせることが出来ず。
大失敗。
なので、靴下は絶対にニットじゃなくちゃいけませんね。
もしくは、もう少し大きめに作るか。
フリルがなかったし、本にはフリルなしで大丈夫とあったので、
フリル無しで作りました、
が
へそ見え〜
本の作品はタンクトップとかぼちゃパンツの裾に
フリルを付けているからなのか、
もしくはニット生地だからなのか。
今回の作品はこちらの本を見ながら作っています。
created by Rinker
¥1,650
(2023/02/08 11:10:39時点 楽天市場調べ-詳細)
次は、ニット生地で作ってみることにします。
でも、怖いなー
ニット生地は、人間サイズでも難しいので、
グンッと
ハードルが高くなりそうです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント