今回はヴィショップスリーブブラウスを作成してみました。
ヴィショップスリーブとは、
パフスリーブの長袖タイプのことだそうです。
では、パフスリーブとは?
肩や袖口にギャザーなどを寄せて、ふわっと膨らんだように見える
形のお洋服です。
赤毛のアンでアンが、すごく憧れていましたよね。
パフスリーブのドレス。
パフスリーブは肩の付け根のお肉を隠してくれるので、
私もすごく好きです。
自由に遊ぶヴィンテージライクな服
今回はこちらの本を見ながら作りました。
created by Rinker
¥1,650
(2023/02/03 06:40:17時点 楽天市場調べ-詳細)
この本の中で一番エレガントな一枚。
後ろボタンで着たり、カーディガンのようにはおったり、裾を結んだり。
と書かれています。
で、この本の作品は難しくはないのですが、
手間のかかる作業が結構あり、
面倒くさがりの私は、
作りたくても、イマイチ作り始められずにいるのですが、
この作品は、この本の中ではとても手間のかからない作品でした。
注意点
特に難しかったり、コツのいる箇所はなかったのですが、
この作品は、
ビショップスリーブなので
肩と袖口にギャザーを寄せるのですが、
袖口のギャザーが結構多いんです。
なので、袖口にカフスを付ける際に、
そのギャザー部分が結構な厚みを持つので、
ミシン針を厚地用にしたほうがいいです。
ブラウスなので、厚みのない生地で作ったのですが、
針がすごく刺さりにくくく、折れそうだったので、
厚地用に変更したらスイスイ縫えました。
カフスを付ける作業以外は、
普通地用で大丈夫です。
出来上がり





この季節に便利な一着になり大変満足です。
同じ本から作った作品のブログは
こちらから

404 NOT FOUND – のつくりかた。
きっとうまくいく。

404 NOT FOUND – のつくりかた。
きっとうまくいく。
他の着こなし方の写真が乗っているブログは↓
503 Service Unavailable
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント